やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2019年10月23日執筆
消費者庁が、「からあげ専門店こがね」を展開する株式会社プラスワン(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:小林 弘幸)に対し、優良誤認に該当するとして措置命令を10月16日に行った。
「国産若鶏使用 絶品あげたて」と表示し、あたかも、対象商品には、国産の鶏もも肉を使用しているかのように示す表示をしていた。実際には、全て、ほとんど全て又は3割程度、ブラジル連邦共和国産の鶏もも肉を使用していた。
こがねは、関西の阪神間で15店舗を展開するからあげのテイクアウト店。イートインやテイクアウトで唐揚げ人気が続いているが、安易な追随に消費者庁が警笛を鳴らした。

【関連記事】
APカンパニー、地鶏と優良誤認で課徴金981万円。不当表示で得た売上の3%。
チムニー、超速鮮魚で優良誤認と認定。羽田市場の朝獲れをセンター経由で配送。https://www.foodrink.co.jp/news/2018/11/08121524.php
マクドナルド「東京ローストビーフバーガー」、優良誤認で景表法違反。https://www.foodrink.co.jp/news/2018/07/24162851.php
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0