スマートフォン版のフードリンクニュースを見る

広告

RSSフィード

IR情報

外食ニュース

2025年11月17日(月)06:31 IR情報

トリドール【26年度中間】売上・利益共に過去最高 丸亀製麺の営業利益率、18%も

記事への評価

  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
0.0

取材・執筆 : 安田正明 2025年11月17日

キーワード :    

株式会社トリドールホールディングス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 CEO:粟田 貴也)が、2026年3月期2Q(25年4~9月)決算を発表。

<関連記事>
トリドール「丸亀製麺」、韓国でロッテと再スタート1号店 他ブランドでも提携か
 



売上高は1,418億9百万円(前年同期比6.0%増)と、中間期として過去最高となった。丸亀製麺を始め全業態の既存店売上は107.1%。一般的な営業利益に当たる事業利益は117億74百万円(22.8%増)と、こちらも過去最高。原材料費や人件費等の増加を増収で吸収し、増益となった。

丸亀製麺の売上高は713億66百万円(9.6%増)、営業利益126億95百万円(11.4%増)。既存店では、客数102.9%、客単価104.2%で、売上高107.2%。営業利益率も中間期として過去最高の17.8%となった。

国内その他は、天ぷら専門店の天ぷらまきのや、立ち飲み大衆酒場の晩杯屋等を中心に既存店が好調に推移し、売上高は203億28百万円(19.5%増)、営業利益は22億52百万円(1.7%増)となった。

海外は、売上高501億15百万円(2.8%減)、営業利益は25億50百万円(177.7%増)と、中間期としては最高の利益となった。英国のMARUGAME UDONは、前期にフランチャイズ化し、英国事業が黒字化した。方や、香港の米線タムジャイを非上場・完全子会社化し、シンガポールでモンスターカレーを運営するMC GROUP PTE. LTD.の株式を9月に売却するなど、ポートフォリオの見直しを進めている。

marugame.jpg

読者の感想

興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

この記事をどう思いますか?(★をクリックして送信ボタンを押してください)

興味深い
役に立つ
送信する
誰かに教えたい
  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

( 興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

Page Top