スマートフォン版のフードリンクニュースを見る

RSSフィード

IR情報

外食ニュース

2025年9月29日(月)06:57 IR情報

エー・ピー、海外3子会社への貸付金13億を株式に交換 米子会社売却が進展?

記事への評価

  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
0.0

取材・執筆 : 安田正明 2025年9月29日

キーワード :   

株式会社エー・ピーホールディングス(本社:東京都豊島区、代表取締役会長 兼 社長:米山久)が、海外子会社3社に対する貸付金及び立替金を株式化(デッド・エクイティ・スワップ)する。

<関連記事>
エー・ピー【25年3月期決算】、営業黒字化。減損による債務超過は、「串亭」売却でチャラに。

エー・ピー、米国子会社の売却を延期 串亭に次ぎ、またフライング



貸付金などは、香港子会社AP Place Hong Kong Co.,LTDへの4億80百万円、米国子会社AP Company USA Inc.への5億60百万円、シンガポール子会社AP COMPANY INTERNATIONAL SINGAPORE PTE. LTD.への2億80百万円が対象。合計13億20百万円。各社ともエー・ピーHDの100%子会社。

3社への貸付金相当額を各社とも増資させ、株式に転換させ、その株をエー・ピーHDが所有する。9月30日付けで増資が完了する予定。親会社は貸付金の代わりに子会社株をもらい、配当収入を期待できる。子会社は借金がなくなり、財務が健全化し自己資本が増える。但し、子会社が将来も利益を出せない場合、株の価値はゼロになる可能性がある。

米国子会社AP Company USA Inc.の全株式の譲渡を26年4月1日に延期すると発表したが、今回の措置で前進するのだろうか。

tukada (1).gif

読者の感想

興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

この記事をどう思いますか?(★をクリックして送信ボタンを押してください)

興味深い
役に立つ
送信する
誰かに教えたい
  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

( 興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

Page Top