スマートフォン版のフードリンクニュースを見る

RSSフィード

外食ニュース

外食ニュース

2024年12月17日(火)06:10

梅の花【24年5~10月】、営業赤字に。ゆば・豆腐ではインバウンド客が取れない?

記事への評価

  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
0.0

取材・執筆 : 安田正明 2024年12月17日

キーワード :    

 ゆば・豆腐料理「梅の花」を展開する株式会社梅の花(本社:福岡県久留米市、代表取締役会長CEO:本多 裕二)が、2025年4月期第2Q(24年5~10月)決算を発表。インバウンドを掴み切れず、営業赤字にとなった。

<関連記事>
ichibanS.gif
魚の業態なのに"肉はニバン"と"肉"にも保険を掛ける不徹底が寂しい・・。梅の花に買収された、さくら水産の新業態「魚がイチバン」
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2023/11/1583059.html

「梅の花さん、買収した『さくら水産』にテコ入れしていますか?」コロナ禍の今、さくら水産が哀れで仕方ない
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2021/05/1273403.html

梅の花、H2Oリテイリングとの資本業務提携を解消。10年続けたが成果出ず。


 売上高138億55百万円(1.5%減)、営業赤字1億33百万円(前年は黒字43百万円)となった。第1Qは営業利益が46百万円の黒字であり、第2Q単体(8~10月)で1億79百万円の赤字を作ったなったこととなる。飲食事業の既存店売上高は、8月102.3、9月103.3%、10月99.7%と累計では前年を超えているようだが、賃上げによる人件費増、 原材料価格の高騰、光熱費上昇に苦しめられた。

 インバウンドに向け、旅行会社との提携や媒体の掲載、訪日客に合わせたヴィーガン対応メニューの告知や、魚介や肉を取り入れた懐石を新たに導入しているが、十分に取り切れていないようだ。


umenohana.gif

読者の感想

興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

この記事をどう思いますか?(★をクリックして送信ボタンを押してください)

興味深い
役に立つ
送信する
誰かに教えたい
  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

( 興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

Page Top