IR情報
記事への評価
取材・執筆 : 安田正明 2024年4月15日
株式会社クリエイト・レストランツ・ホールディングス(本社:東京都品川区、 代表取締役 社長:川井 潤)の2024年2月期決算で、売上高は過去最高、協力金及び減損損失を除いた「実質営業利益」も過去最高となった。


<関連記事>

156億円赤字のクリエイトR、川井新社長。「本当は岡本前社長と一緒に辞めるつもりでした」
クリエイト・レストランツHD、JA全農と業務提携。全農は「みのりみのる」など47店舗を直営。
飲食店機械化、「賛成」86.4%も。機械で出来ることは任せて、人間従業員にはより良いサービスを求める。
売上高は1457億59百万円(23.3%増)、営業利益は70億75百万円(39.2%増)、税引前当期利益は66億32百万円(45.3%増)、当期利益は56億8百万円(44.6%増)、親会社の所有者に帰属する当期利益は50億41百万円(48.9%増)となった。協力金及び減損損失を除いた「実質営業利益」は101億73百万円(245.2%増)となった。
核となる25のコアブランドにおいて、コンセプトを明確にし、専門性の強化のため外部アドバイザーを積極的に起用して付加価値の高いメニュー考案に取り組んでいるほか、業態変更・店舗改装等の実行により、お客様満足度の向上させ、値上げでも客数減を防ぐ策を取った。12~2月で既存店客数81.3%と復活していないが、客単価が118.2%に上昇し、売上は96.1%と堅調だった。
利益面では、マーケティングオートメーションの導入によるプロモーションの促進や、モバイルオーダーの拡充及び配膳・下膳ロボットの活用、バックオフィス業務の効率化・高度化が奏功した。

読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0