ニューオープン
記事への評価
取材・執筆 : 安田正明 2024年2月22日
「ラーメンまこと屋」を全国に80店舗展開する株式会社マコトフードサービス(本社:大阪市福島区、代表取締役社長:笠井 政志)が、81店舗目となる「ラーメンまこと屋 渋谷センター街本店」を、2月23日(金)にオープンさせる。
<関連記事>

【フードリンクニュース ライターによる深掘り解説】 ラーメン7社の業績・メニュー・接客を比較。勝ち組・負け組の要因とは?
京都北白川ラーメン「魁力屋」、12/15に東証スタンダード上場。コロナ禍でもラーメンは強かった。
~インフレに強いラーメン業界~
名物は、創業以来進化を続ける濃厚牛骨白湯スープの「牛じゃんラーメン」920円。1本5kgもある牛の大腿骨を含め、特殊な大型圧力寸胴で骨が粉々になるまで炊き出したスープは、濃厚なのにくどくなく、マイルドな味わい。毎日各店舗で1回30kgもの骨を使用している。オリジナルの低加水ストレート細麺は、小麦の風味とコシを感じる少し固めの食感で、クリーミーな牛骨スープと相性抜群という。
また、鶏ガラスープに熟成醤油と背脂を加えたコク深い味わいの「熟成背脂醤油ラーメン」920円や、牛骨白湯スープに数種類のスパイスを絶妙なバランスで合わせた「赤辛牛じゃんラーメン」1,030円、牛骨白湯スープに魚介の香りと熟成醤油の味わいをプラスした「濃厚魚介牛じゃんラーメン」980円、こだわり玉子で黄金色に仕上げた「黄金チャーハン」560円などバリエーションも揃える。
1999年に大阪市福島区に「ラーメンまこと屋」を創業して以来、研究を重ねた「牛骨スープ」を武器に、国内外に80店舗を展開している。"家族が喜ぶラーメン屋"をテーマに、これまで郊外やショッピングセンターなど、家族が来店しやすい立地を中心に出店を進めてきた。2024年度中に100店舗、30年には200店舗という目標を掲げ、2023年11月には東京初となる福生店を出店。この度、都内2店舗目にして、関東エリアの拠点となる渋谷店をオープンさせる。
渋谷店では、とろけるように柔らかいチャーシューを豪快に盛り付けた「スペシャル牛じゃんラーメン」と、甘辛いミンチとピリ辛タレが食欲をそそる「台湾油そば」を限定で提供する。店内は黒と木目を基調に、天井一面に赤いネオンサインを配し、渋谷の若者やインバウンドの方もターゲットに、ポップでスタイリッシュな空間に仕上げた。

「牛じゃんラーメン」920円


「ラーメンまこと屋 渋谷センター街本店」
■所在地: 東京都渋谷区宇田川町33-10 J+RサイドJビル 1階
■電話番号: 03-5422-3183
■営業時間: 11:00~翌6:00
■定休日: なし
■店舗規模: 15坪 / カウンター18席
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0