やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2023年1月3日
株式会社カカクコム(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:畑 彰之介)が、飲食店のECモール「食べログモール」を2023年3月31日を持って商品の販売を終了させる。
<関連記事>
三光マーケ、ネット通販スタート。AP、GM、トラジもEC参入中。
居酒屋ECの通信簿。「体験型」はやっぱり売れる
APカンパニー、自社EC「おうち塚田農場」オープン。6次産業の雄は甦るか。
「食べログモール」は、コロナ禍の2020年6月にオープンしたグルメ通販サイト。営業自粛で苦しむ飲食店が重宝し、約300店舗、1700商品以上を取り揃っている。しかし、コロナが落ち着き店舗は通常営業に戻りECへの興味が薄れ、消費者もリアル店舗に戻り、モールの売上が伸び悩んでいたという。
商品の販売は2023年3月31日で終了するが、会員登録者は2023年6月30日までマイページでの購入履歴の確認や領収書印刷などは利用することができる。

「食べログモール」 https://mall.tabelog.com/
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0