やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2022年12月19日
三井住友海上火災保険株式会社が、ウーバージャパンの「Uber for Business」を活用し、12月から大阪淀屋橋ビルにて、ウーバーイーツによるデリバリー型社員食堂をスタートさせる。
<関連記事>
ウーバーイーツ、配達エリア外でも利用可。決済システムで全国制覇狙う。
スシロー、ウーバー・ダイレクト導入。配達のみの新サービス。
デリバリー市場、22年は75百億円、5%減。イートイン回復で縮む。
大阪淀屋橋ビル内にウーバーイーツ専用席を設置し、社員は昼食時にウーバーイーツを気軽に利用できるようになる。国内企業では初の試み。配送手数料0円で利用することが可能。支払いは給与天引き。在宅勤務時は自宅からも利用できる。
また専用席に新たに大型デジタルサイネージを設置し、ウーバーイーツの人気ランキングやメニューごとの栄養バランスや環境負荷を表示し、社員の食生活の改善やサステナブルな食生活をサポートする。
ウーバーイーツは、2020年9月に三井住友海上と配達パートナーの交通安全の向上等を目的として包括連携協定を締結し、配達パートナー向け傷害補償プログラムを提供している。この流れをさらに推し進めたかたち。

読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0