やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2022年9月28日
京都のコーヒーチェーン、株式会社イノダコーヒ(本社:京都市中京区、代表取締役会長 :猪田 浩史)が、事業承継を目的にアント・キャピタル・パートナーズ株式会社が運営するファンドに株式譲渡したと9月27日に発表した。
<関連記事>
ココイチ、ジンギスカン店を事業承継。ハウス食品と共にカレーの次狙う。
親族、社員、売却、廃業。事業承継の手法。
WDI、老舗「ちんや」を事業承継。すき焼きを海外へ。
イノダコーヒは創業1940年の老舗で、京都で6店舗、東京・神奈川・広島に各1店舗の計9店舗を展開している。通販も合わせて、同社HPによると年商16億円。
アント・キャピタル・パートナーズは、未上場企業の創業オーナーからの事業承継のための投資を行っている。2017年12月には、「イカセンター」を展開する株式会社スプラウトインベストメントを、19年8月には「うまい鮨勘」を展開する株式会社アミノを承継している。
発表したのは代表取締役社長の前田 利宜氏。自社努力だけでは事業承継できなかったようだ。

読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0