やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2022年9月1日
株式会社すかいらーくホールディングス(本社・東京都武蔵野市、代表取締役会長兼社長・谷 真)が9月から全約3千店舗の内、約400店舗で閉店時間を最大で1時間繰り上げる。
<関連記事>
すかいらーく100店舗、ジョイフル200店舗を閉店。ファミレスはコロナ前比▼1000店舗か。
【外食決算の分析】業績は回復しているものの、原価率の悪化など懸念材料は多いhttps://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2022/08/2970002.php
すかいらーく、GW後でもディナー帯大きく回復。男性シニア層が牽引。
現在は原則23時30分の閉店。7月下旬から長引くコロナ感染第7波で、夜間の客数が落ちていることから、店舗により30分~1時間早めて22時30分~23時とする。対象はテレワークが普及する都心店舗と、ガソリン高で車の利用が減る郊外店舗。宅配サービスも閉店時間を繰り上げる。夜間の宅配利用も減っている。

読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0