やじうま速報
三菱地所株式会社が、新国際ビル・新日石ビル間の路地空間をリニューアルし、都市の隙間の公園機能として、「有楽町『SLIT PARK』を6月1日(水)に開業する。
<関連記事>
丸の内エリア、食べ残し持ち帰り容器を無償配布。74店舗が参加。
「満席御礼続出」オフィス街も復活か?25日(金)は、丸の内では飲めないかもよ。
商業ビルに路地をつくるプロジェクト、丸の内「クニギワ」がオープン
従前薄暗く活用されていない路地であった場所を、光と緑あふれる空間に変え、また工事中に発生した廃材の一部を新たな空間演出として再利用する等、過去と未来が交錯することで生まれる違和感と刺激を演出するという。キッチンカーや路外ショップによる飲食・物販のサービス、空間に躍動感をもたらすアートの設置、また誰でも気軽に参加できるようなイベントを積極的に企画、実施することで出会いや交流を促進し、街の魅力度向上に繋げていく。



有楽町「SLIT PARK」
■所在地: 東京都千代田区丸の内 3-4-1
■面積: 約 501 ㎡(約 151 坪)
■企画: 三菱地所株式会社
■設計・監理: 株式会社オープン・エー、株式会社三菱地所設計
■運営: 東邦レオ株式会社
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0