やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2022年4月7日
焼鳥「鳥二郎」など展開する株式会社ダイナミクス(本社:東京都中央区、代表取締役: 守部 英喜)が、4月14日(木)から新感覚肉料理「炊き肉」を提供する。
<関連記事>
あの「鳥二郎」、創作鶏料理店に変身。今も20店舗あります。
"デコ鍋"で、多様な鍋ニーズに応える居酒屋が増加。
一人鍋専門店、台湾から上陸。100種以上の組み合わせ。
炊き肉は、リース型の鍋に、たっぷりの野菜と牛肉や豚肉で春をイメージして色鮮やかに飾ったもの。ビタミン B群が豊富な赤身の牛肉や豚肉、野菜を美しくリース型に盛り付けたビジュアルにもインパクトがある。焼くでも煮るでもない新感覚の肉料理で、鍋中央部の出汁へ肉と野菜を落とし、肉で野菜を巻いて食べる。肉の旨味が溶け出しスープを食べ進めるうちに濃厚になり、味の変化も楽しめる。
〆は、海藻「ふのり」をつなぎに用いた新潟県越後魚沼の伝統そば「ふのりそば」と、1/2 日分の食物繊維がとれるヘルシーな「七穀うどん」という2 種の麺。肉の旨味が溶け出したスープと一緒に、最後の一滴まで楽しめるという。
価格は、炊き肉【牛】1,600円/人、炊き肉【牛・豚】1,400円/人、炊き肉【牛・豚・ホルモン】1,800円/人。税込み。 2 人前~。販売するのは個室がある「京ほのか」業態など21店舗限定。



読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0