やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2022年4月4日
四国で「GLEAM」「ぷらっと」を運営する株式会社ApeX(荒川区西日暮里2-53-2、登記:大阪府大阪市旭区清水4-1-5、代表:飛髙和也)が、3月23日に大阪地裁より破産手続き開始決定を受けた。帝国データバンクが4月1日に報じた。
<関連記事>
個室居酒屋のアンドモア、負債80億で自己破産。謎の多かった川中商事の承継企業。
謎の多い外食企業「川中商事」、個室居酒屋「竹取御殿」の実態はいかに。
関東に続々進出中。川中商事が"若乃花プロデュース"で仕掛けた居酒屋「若の台所」。その実態を探る。
同社は2019年8月に設立。2019年12月に生チーズフォンデュ、自家製ローストビーフなどを主力メニューとするレストラン「GLEAM」高松店をオープン。2020年11月には天ぷら・チーズ・レモンサワーなどをメニューとする和洋食店の「ぷらっと」徳島店、翌12月には高松店をオープンしていた。中四国地区を中心に一時は6店舗を出店していた。
その後も複数の店舗のオープンを予定していたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響もあって、通常通りの店舗運営が困難となっていた。22年3月31日に自己破産を申請したアンドモワ株式会社の代表、飛髙和也氏が21年12月に代表に就任していた。
負債は債権者約84名に対し約55億7300万円。大半がアンドモワに対する連帯保証債務だという。ピークで6店舗の外食企業に55億円もの連帯保証能力があったのだろうか。

読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0