外食ニュース
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2021年6月17日
政府は17日午後5時すぎから、総理大臣官邸で新型コロナウイルス対策本部を開き、10都道府県に出されている「緊急事態宣言」について、沖縄を除き6月20日で解除し、うち東京や大阪など7都道府県は、7月11日まで「まん延防止等重点措置」に移行することを決めた。

<関連記事>
【速報】禁酒令解禁19時まで、濃厚。21日から「まん防」で時短は続きそう。
重点措置の適用地域の飲食店に対し、20時までの時短営業要請を続け、酒類提供は19時まで可能とした。しかし、感染状況に応じて知事の判断で酒類の提供を停止できることも決まった。
小池知事は酒類提供禁止を継続して、感染拡大の「急所」と勝手に呼ばれている外食産業を壊滅させて、五輪開催優先の「オリンピック・ファースト」を選ぶのだろうか?

読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0