ニューオープン
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2021年6月16日
SFP ホールディングス株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:佐藤 誠)が、「磯丸水産」の3店舗を食業態に転換させ、「磯丸水産食堂」として6月21日(月)にリニュアルオープンさせる。
<関連記事>
「磯丸水産」、時短要請下でも24H営業を続ける。そしてお客は入っていた
魚金、"脱・居酒屋"へ確かな手応えを掴んだ。「川崎市民食堂魚金-西」が新規オープン
156億円赤字のクリエイトR、川井新社長。「本当は岡本前社長と一緒に辞めるつもりでした」https://www.foodrink.co.jp/management/2021/06/1074517.php
対象は、池袋芸術劇場前店、吉祥寺北口店、上大岡店の3店舗。営業時間は通常では、磯丸水産と同じく24時間とする。但し、現在はコロナで10~20時営業。
「豪華刺身盛り合わせ定食」1,747円、「まぐろ2種盛り定食」1,098円、「大サバとホッケのハーフ&ハーフ定食」989円など。価格は税込み。テイクアウト・デリバリー向け弁当も扱う。20年8月に立ち上げた、うなぎ専門のデリバリー専業「うなぎのうな政」ブランドのうな重もデリバリーとテイクアウトで扱う。
対する鮮魚居酒屋の「魚金」は食堂化を進め、手ごたえを感じているようだ。

「豪華刺身盛り合わせ定食」1,747円

読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0