やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2021年6月7日
緊急事態宣言とまん延防止等重点措置が解除されて飲食店でお酒を飲みたいと期待している方は73%。その際に「1杯目にはビール」との回答が85%となった。覆面調査「ファンくる」を運営する株式会社ROI(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山口敬人)が5月21日~5月26日で会員にネット調査。

<関連記事>
「サッポロ生ビール黒ラベル」4年連続売上アップ。大衆酒場の「赤星」も人気。
100年超えブランド「アサヒ生ビール」、樽生全国販売へ。
広島でしか味わえない究極の生ビール。「ビールスタンド重富」が期間限定で東京・銀座に登場。
飲食店でビールを飲む理由として、「家庭では再現できない品質」44%、「店舗の雰囲気」15%、「美味しい肴」14%、「気の合う仲間とワイワイ飲める」13%となった。また、飲食店でビールと一緒に食べたい一品料理として人気だったのは「唐揚げ」23%、焼き鳥20%、枝豆10%の順。
ハイボールやサワーは家庭で飲む缶モノとの違いはあまり感じてないようだが、店で飲む生ビールに関しては別モノとの意識が今も強いようだ。とりあえずビール、復活か。

読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0