やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2021年4月26日
神奈川、千葉、埼玉の3県が4月28日(水)から5月11日(火)まで「まん延防止等重点措置」対象区域を拡大し、区域内の飲食店に対し、東京都と同様に酒類の提供とカラオケ設備の利用を終日停止するよう求める。

<関連記事>
「資金詰まり」の倒産・廃業、目の前に。専門家は「今年後半から来年がヤバイ」
緊急事態宣言3度目は、4/25~5/11。居酒屋は休業要請、酒売らなければ時短20時。
まん防でも大阪・西成はアツい。地元民はマスクせずに「飲み」を楽しむhttps://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2021/04/2180519.php
営業時間は20時まで。東京都の酒類提供店への休業要請で、ゴールデンウィーク期間に3県に人が流れる懸念から対策を強化した。
対象区域は36市町に及ぶ。神奈川県は横浜、川崎、相模原、鎌倉、厚木、大和、海老名、座間、綾瀬の9市。千葉県は浦安、市川、船橋、松戸、柏、千葉、野田、習志野、流山、八千代、我孫子、鎌ケ谷の12市。埼玉県はさいたま、川口、川越、所沢、草加、越谷、蕨、戸田、朝霞、志木、和光、新座、富士見、ふじみ野、三芳の15市町。

読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0