IR情報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2020年10月29日
東海3県を中心に「なつかし処 昭和食堂」など居酒屋を展開し、東証マザーズ上場の株式会社海帆(本社: 愛知県名古屋市、代表取締役社長:久田 敏貴)が、6億3千万円の第三者割当増資を中止すると発表した。
10月27日に開催した臨時取締役会で、本増資を一旦中止し、改めて資金調達の手続きを検討していくことを決議した。11月の運転資金は問題ないが、12月以降の手当ては未定。
10月27日の同社株価は402円。にもかかわらず、資金繰りのの苦しさから今回の第三者割当増資では1株80円で投げ売りしようとしていた。

<関連記事>
「昭和食堂」海帆、6億円をファンドが増資。4億は返済に消え、自転車操業続く。
中堅居酒屋、破綻続出の前触れか! 名古屋「昭和食堂」の海帆が債務超過。なぜ苦境に落ちたのか?
「その投資家、ヤバくない?」 資金難で株を「叩き売り」している中堅外食企業の「行く末」
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0