やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2020年9月28日
高級レストランやウェディング、ホテル事業を展開する株式会社ひらまつ(本社 :東京都渋谷区、代表取締役:遠藤 久)が、新規ホテルの積極出店から、レストラン事業の競争力向上を中核に据えた成長にシフトすることを決めた。
レストラン既存店の価値を再び磨き込み、レストラン事業との相乗効果を最大化できるように、ブライダル事業とホテル事業の提供価値を見直す。8月にはレストラン事業は73%まで戻った。「ひらまつ広尾」「リストランテASO」など古いレストラン9店舗のリニューアル工事に990百万円を投資する計画。
1982年に24席のフランス料理店「ひらまつ亭」で西麻布に創業し、1988年には「ひらまつ広尾」がオープン。バブル時代に高級レストランとして一世風靡。しかし、ウェディングに力を入れ始め、レストランとしての価値が下がってしまった。そして、外国人観光客を当てにした高級ホテル事業にも進出し、ウェディングもろともコロナ禍にまきこまれた。創業の頃のレストランに回帰しようとしているようだ。

<関連記事>
ウェディングのひらまつ、赤字19億円でマック出身社長に交代。ホテル事業から撤退か。
25,000円払ってしまう店。「レストランひらまつ」
ひらまつ、バルニバービが、京都の宿泊事業から撤退。観光客が来ない。
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0