やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2020年9月2日
上場外食企業の9割以上で7月売上高の減少幅は縮小し、回復基調にある。帝国データバンクが調べた。
集計対象61社のうち、2020年7月の全店実績が前年同月を下回ったのは52社(構成比85.2%)、上回ったのは、株式会社ギフト(町田商店)33.1%増、アークランドサービスホールディングス株式会社(かつやなど)26.3%増、日本KFCホールディングス株式会社26.0%増など 9 社(同 14.8%)。下回った 52 社のうち約 6 割は 30%未満の減少幅にとどまっている。
6月、7月ともに前年同月を下回った企業 51 社を比較すると、47 社(構成比 92.2%)で減少幅が縮小し、4 社(同 7.8%)で拡大となった。2ヶ月続けて回復傾向での推移となった。


<関連記事>
「焼肉きんぐ」の物語コーポ、焼肉の7月既存店は110.1%! 自粛開けの追い風だけでない「強さ」の秘密
【業界ナイショ話】9月どうする、どうなる? 閉店ラッシュにかさむ借金。ヤバそうな会社は?https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2020/08/2192807.php
【外食市場20年7月】前半回復、後半降下。飲酒業態は未だ前年半分で壊滅的。
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0