やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2020年5月8日
ワタミ株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役会長兼グループCEO:渡邉 美樹)が、食品スーパーマーケットを運営する株式会社ロピア(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:高木 勇輔)と締結して、休業中の従業員をスーパーに出向させる。
ワタミでは4月13日から国内外食店舗約400店で休業している。ロピアは首都圏1都3県に48店舗を展開し、コロナ感染拡大防止のStay Home活動により客数が増加、従業員の雇用確保が喫緊の課題となっている。休職扱いになっているワタミの従業員に働く場所を確保し、雇用を増やしたいというロピアのニーズにマッチさせた。
雇用を維持して、アフターコロナの営業再開に向け、直ぐにでも復帰できる体制を準備する。

食品スーパー「ロピア」
【関連記事】
飲食店スタッフ、一時的に配達スタッフに。雇用シェアの試み。
鳥貴族、休業は「当面の間」。5月の従業員給与は6割の休業手当のみ。
【新業態探訪】ワタミの大衆酒場に足りないところ
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0