やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2019年12月11日執筆
食べている時の音で好きなのは「サクサク」「パリパリ」「シャキシャキ」。オハヨー乳業株式会社(本社:岡山市中区、代表取締役社長:野津 基弘)が女性を対象に食にまつわる「音」について調査した。
7割が「音が好きな食べ物がある」と回答。また、「食べている時の音が好きで食品を選ぶことがある」と答えたのは、約2割。若い世代ほど顕著となっている。
具体的に好ましい音は、6割以上の方が「サクサク」音が好きと回答。次いで「パリパリ」「シャキシャキ」「カリカリ」と並び、さわやかで軽快、小気味よい音が好まれている。特に、第2位となった「パリパリ」音は、 " 割る体験 "を伴うため、口の中だけでなく、食事全体で幅広い接点があります。これまでトレンドだった「サクサク」に代わり、次の音ブームの牽引役として期待されるという。
最近、よく見かけるようになった鶏のかわ焼きは、「パリパリ」人気に繋がっているようだ。

【関連記事】
かわ焼き、熱中屋も採用。九州居酒屋で拡散しそう。https://www.foodrink.co.jp/news/2019/04/01102913.php
ジェイグループ、好調な「博多かわ屋」FC出店を加速。21年にはFC80店舗目標。
音でお客を振り向かせ、前年比115%。スマホ時代の売り上げアップ策https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2019/11/20100822.php
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0