やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2019年10月17日執筆
飲食店と料理人やサーバーなどフリーランス(業務委託)として働きたい方をマッチングさせるサービス「foodlance(フードランス)」が10月10日からスタートした。運営するのは、株式会社ESCAPE TOKYO(代表取締役:木戸 卓樹)。
飲⾷店に必要な経験を持っている潜在ワーカーに光をあて、「フリーランス」として働くフィールドをマッチングさせる。副業したい会社員、もっと輝きたいシニア層、フルタイムや固定では働けなかった主婦(夫)の方々の、社会⼈経験やおもてなしの⼒、また、飲⾷店での経験・技術などを活かし、「もっと⾃由に」、「もっと自分らしく」働けるフィールドを彼らに提供する。
職種は、ホール、キッチン、店長、料理長、食品販売、専門職(パティシエ・ソムリエ・コンシェルジュ)など。
飲食店側は⼈材不⾜を解消できるだけでなく、業務委託契約に伴い労務管理や雇用に係るコスト負担を減らす事が可能となる。ESCAPE TOKYOがフリーランサーに無料で傷害保険・損害賠償責任保険を付与する。

「foodlance(フードランス)」HP https://www.alternativework-et.com/foodlance
【関連記事】
【クレーム】暴走するお客様。でも女性アルバイトのこんな一言で
すかいらーく、パート・アルバイトの定年を75歳に延長。週20時間未満労働。
バイトテロ、社員不在が原因。人手不足で対策後手。
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0