ニューオープン
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2019年6月27日執筆
トリュフうどん専門店「MENYA KABUKU」が、とうきょうスカイツリー(東京・墨田区)前に7月3日(水)にオープンする。トリュフうどんの通販事業を展開する、ワイエスプランニング(本社:福岡県福岡市、代表:陶山 隆義)が出店。
トリュフうどんは、全国お取り寄せグルメ部門第一位を獲得した九州・福岡発祥のうどん。洋の食材「トリュフ」と和の食材「うどん」を融合した他にはない一品。価格は1,400円(税込)。
麺は長崎県 五島列島の五島うどんを使用。五島うどんは、パスタの様な細麺で喉越しが良く、椿油を練り込んでいる為、麺も伸びにくく美味しい状態を保つ事ができる。つゆはトリュフ・昆布・かつお節などから出汁を取る。和をベースとしたスープに細麺の五島うどんを浸して食べるつけ麺タイプのうどん。濃厚な味にトリュフの香りがいっぱいに「口・喉・鼻」から抜ける。
大阪・北新地の「トリュフ蕎麦 わたなべ」のトリュフ蕎麦は1杯3,800円と高いが、「MENYA KABUKU」の1,400円という絶妙な値付けがウケそうだ。

「MENYA KABUKU」
■所在地: 東京都墨田区業平1-18-11
■定休日: 不定休
■営業時間: 11:00~15:00(L.O14:30)、16:30~21:30(L.O21:00)
【関連記事】
日本一高い蕎麦を出す、日本初のトリュフ蕎麦専門店が北新地に登場!「トリュフ蕎麦 わたなべ」(大阪・北新地/トリュフ蕎麦専門店)
「丸亀製麺」の新業態うどん店、狭い駅ナカでも貫くこだわりとは。
クリエイト・レストランツ、うどん老舗「銀座木屋」を買収。銀座・羽田空港の好立地を獲得。
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0