ニューオープン
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2019年5月27日執筆
北海道グルメの定番スープカレーの名店 「Hokkaido Soup Curry Suage(スアゲ)」が、5月27日に、ヒカリエや渋谷ストリームなどがある渋谷駅南エリアにオープンした。
Suageは創業2007年11月。現在の本店隣にある17席ほどの小さな店舗で営業をスタート。現在、札幌市内に4店舗、海外(韓国、シンガポール、タイ)に4店舗、合計8店舗展開している。株式会社Suage Japan(本社:東京都渋谷区、代表取締役:服部 峻介)を設立し、全国展開を目指している。
鶏ガラとトマトをベースに、何種類ものスパイスを加え、Suage独自の製法でじっくりと時間をかけて作られたスープはあっさりとして食べやすい。ほとんどの食材を素揚げしているのもSuageオリジナル。一種類でも多く北海道産にこだわるために2020年から自社農園で採れた野菜を各店で使用している。1番人気のパリパリ知床鶏と野菜カレー (¥1300)やラベンダーポークの炙り角煮カレー (¥1350-) 北海道ならではの生ラム炭焼きカレー(¥1300)などのカレーに約30種類の具材の中からお好みのトッピングができる。
2005年頃、スープカレーは都内に専門店が乱立し、コンビニにも並び、正に一世風靡した。その後、下火となっていたが、外国人観光客の増加でtrip advisorで高評価を受けるなど、札幌では息を吹き返している。


「Hokkaido Soup Curry Suage 渋谷店」
■所在地: 東京都渋谷区渋谷2-22-11 渋谷フランセ奥野ビル B1F ※渋谷駅ヒカリエ出口徒歩1分
■電話番号: 03-6803-8270
■営業時間: 11:00~23:00 (L.O 22:30) 不定休
■座席数: 43席(半個室あり)
【関連記事】
スープカレーを見逃すな!
札幌ラーメンで未だ行列のできる「純連」の底力。スープカレーは群雄割拠。
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0