ニューオープン
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2019年5月7日執筆
東海地区で和食麺処「サガミ」やうどん「味の民芸」などを展開する株式会社サガミホールディングス(本社:名古屋市守山区、代表取締役社長:伊藤 修二)が、セルフうどん「どんどん庵」を10年ぶりに豊田市で5月3日にオープンさせた。
どんどん庵は、愛知県、岐阜県、三重県に34店舗を展開中。セルフ方式の強みを活かして、手頃価格で提供している。「麺」を「うどん」、「そば」、「きしめん」、「温・冷」の6種類から選ぶことができる。かつ丼やとんかつ定食も提供。また、名古屋駅の近隣に位置する3店(名駅西店、高畑店、大磯通店)では、夜に『どん呑み』というちょい呑みを行っている。
関東のロードサイドで展開する「山田うどん」も、2018年7月から屋号を「ファミリー食堂 山田うどん食堂」に変更し、うどん以外にラーメンや定食も提供する業態として、8年ぶりに新規出店を再開した。また既存店も新業態に改装している。
ロードサイドでワンストップで安価で麺・丼・定食が選べる食堂のニーズが高まっている。

セルフうどん「どんどん庵」 豊田逢妻店
■所在地: 愛知県豊田市逢妻町4丁目59番地1
■電話番号: 0565‐37‐3539
■営業時間: 11:00~21:00(ラストオーダー20:30)
【関連記事】
クリエイト・レストランツ、うどん老舗「銀座木屋」を買収。銀座・羽田空港の好立地を獲得。https://www.foodrink.co.jp/news/2019/02/0193547.php
「丸亀製麺」の新業態うどん店、狭い駅ナカでも貫くこだわりとは。https://www.foodrink.co.jp/butchake/2018/04/02141555.php
山田うどん、屋号を刷新。ロードサイド出店も再開。
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0