やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2019年2月1日執筆
UCCグループで外食事業を担当するユーシーシーフードサービスシステムズ株式会社(本社/兵庫県神戸市、社長/上島成介)が、「上島珈琲店」にて2月1日(金)から、PayPay、Alipay、WeChatPayを皮切りに、LINE Pay 、d払い、楽天ペイ(アプリ決済)の6つのQRコード決済を順次可能にする。6つのQRコード決済を順次導入していくのは、日本のカフェチェーンでは、上島珈琲店が初めてとなるという。
支払い方法の多様化に先駆ける。同チェーン111店舗では、フリーWi-Fi、電源、Uber Eatsの導入(32店)、クレジットカード・電子マネー決済、クオカード利用可能と、心地よいくつろぎのストレスない空間を作ろうとしている。

大手町フィナンシャルシティ店では、完全キャッシュレス化を導入した。
【関連記事】
プロントも、キャッシュレス店舗をオープン。オフィス立地はOK。
キャッシュレスは、接客革命だ
吉野家、Origami Pay を導入。値引きキャンペーンでキャッシュレス推進。
キャッシュレスがもたらす、スマート外食。
ストレスフリーが、お客様第一主義。
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0