フードリンクレポート
2025年1月08日(水)04:00
【ライター長浜淳之介が解く】 「2025年は『大衆居酒屋は客単価1,500円の攻防』を予想する、これだけの理由」 日高屋、王将、サイゼに対抗できるのはどこだ。
記事への評価
取材・執筆 : 長浜淳之介 2025年1月6日
100店舗達成を目前に控えている「鶏ヤロー」は、76店舗を展開(2024年12月5日現在)
【記事のポイント】
●物価高と重税感で、もうトリキにも行けない貧困が増加。給料上がるも手取り増えず、トリキはプチ贅沢系に配置換え。
<関連記事>
東京都心部で増殖する「ハリボテ大衆居酒屋」。サントリー直営!?激推し!?激混みだけど、教育的指導はまだ?。棚の「山崎」「響」「白州」が泣いている
【500円お通しおでん食べ放題】 Z世代のための"コンセプト勝ち"居酒屋が繁盛中! いつから飲食店ってクオリティ伴わないのに繁盛するようになったん?
「餃子酒場 肉汁とっつぁん」「餃子のかっちゃん」は同会社。「鳥二郎」の秀インターワンOB企業って知ってた?
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0