スマートフォン版のフードリンクニュースを見る

RSSフィード

ニューオープン

外食ニュース

2025年9月19日(金)06:02 ニューオープン

大戸屋、「なぎさ橋珈琲」2号店を横浜に 定食業態は売上絶好調

記事への評価

  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
0.0

取材・執筆 : フードリンクニュース編集局 2025年9月19日

キーワード :   

株式会社大戸屋(本社:神奈川県横浜市、代表:蔵人 賢樹)が、「なぎさ橋珈琲」2号店を、横浜市泉区・緑園都市エリアに9月8日(月)にオープンさせた。

<関連記事>
saizeS.gif
サイゼリヤ、「朝サイゼ」導入2店舗目 朝食の価格破壊スタート

コメダ珈琲、47都道府県を制覇。モーニング文化を全国に広げた。

「コロワイド蔵人会長の長男、賢樹氏の思い出の場所が再び蘇る」大戸屋の秘密兵器『なぎさ橋珈琲』


1号店の「なぎさ橋珈琲 逗子店」は、逗子海岸の海を望むロケーション。2号店の横浜緑園都市店は、駅徒歩圏内の落ち着いた街並みに佇む、日常の中で気軽に立ち寄れる"生活に寄り添うカフェ"として出店した。駐車場を完備しており車でもアクセスが便利な「緑園アーバンプラザ」の2階。店内は大きな窓からの光が心地よい開放感を感じられる。それぞれが心地よい距離感を保てるように配置され、本を読んだり、会話をしたり、静かにひと息ついたりと、目的に応じて居心地よく過ごせる。

水出しコーヒーなどのドリンクだけでなく、サンドイッチなどの軽食から、人気のなぎさバーガーをはじめ、食事として楽しめるパスタやミールメニューまで充実。ドリンク注文で、無料でモーニングセット(7〜10時)を提供する。香ばしく焼き上げた厚切りトーストに、小倉あん・ゆで卵・ツナマヨ・たまごペーストの中からトッピングを選べ、さらにはバター・いちごジャムも合わせて選べる。

大戸屋は、25年4~8月で売上高が既存店で16.4%増、全店で17.7%増と絶好調。定食屋の次の柱となる業態を仕掛ける余裕がありそうだ。

nagisa1.gif
半個室風の席

nagisa2.gif
ドリンク注文で、無料でモーニングセット付

「なぎさ橋珈琲 横浜緑園都市店」
■所在地: 神奈川県横浜市泉区緑園4丁目2番地19 緑園アーバンプラザ2F
■電話番号: 045-443-8236
■営業時間: 7:00~21:00(フードL.O.20:00 ドリンク L.O.20:30) モーニング/7:00~10:00
■定休日: 年中無休(都合により休業の場合もあり)
■席数: 40席

読者の感想

興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

この記事をどう思いますか?(★をクリックして送信ボタンを押してください)

興味深い
役に立つ
送信する
誰かに教えたい
  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

( 興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

Page Top