IR情報
記事への評価
取材・執筆 : 安田正明 2025年8月28日
株式会社ジェイグループホールディングス(本社:名古屋市中区、代表取締役: 新田 治郎)が、2022年2月に資金調達のため、DBJ 飲食・宿泊支援ファンド投資事業有限責任組合に発行したB種株式の内、5億円分を買い取り消却する。


<関連記事>

ワタミ、日本政策投資銀行から120億調達。「焼肉の和民」130店舗分。
当時10億円を調達したが、コロナ禍を経て、既存店の積極的な業態転換、高速道路サービスエリア事業などの新規事業、М&Aや不動産売却などを行うことで、収益力が回復し、自己資本が増加させることができ、半分の5億円を消却する。
DBJ 飲食・宿泊支援ファンドは、日本政策投資銀行が主導するファンド。コロナ禍で特に深刻な影響を受けている飲食・宿泊業に対して資本性劣後ローンを活用して金融支援を行ってきた。優先配当率4.0%で発行していた。自己資本比率は、借入当時は1.3%だったが、2026年第1Qでは19.0%に回復した。

焼酎ボトルが並ぶ「芋蔵」
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0