スマートフォン版のフードリンクニュースを見る

広告

RSSフィード

IR情報

外食ニュース

2025年8月15日(金)06:33 IR情報

松屋フーズ【26年度1Q】、売上26%増、利益620%増 すき家からお客が流れたか

記事への評価

  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
0.0

取材・執筆 : フードリンクニュース編集局 2025年8月14日

キーワード :    

株式会社松屋フーズホールディングス(本社:東京都武蔵野市、代表取締役社長:瓦葺 一利)が、2026年3月期第1Q(25年4~6月)決算を発表、

<関連記事>
sukiS.gif
ゼンショー【26年度第1Q】、すき家が赤字に 他部門は増収増益

松屋フーズ、「松軒中華食堂」9号店を板橋に。中華は創業業態だった。

松屋フーズ「すし松」、都内3号店を東新宿に。ネタの高評価で、都心繁華街を攻めてきた。


売上高は、既存店売上が前年同期比116.6%と前年を上回り、26.0%増の431億64百万円となった。エネルギー費、各種調達価格の上昇等により、原価率は前年の35.2%から37.2%と上昇したが、販売費及び一般管理費を前年の64.4%から60.6%へと改善した。FLコストは。前年の68.2%から67.2%と改善した。営業利益も620.1%増の9億65百万円と大幅な増収増益となった。

ネズミ混入による客離れを起こしているゼンショー「すき家」のお客を奪ったのはどこか。既存店客数を比較すると、「すき家」は4~7月で90.2%、「吉野家」は3~7月で99.2%、「松屋」は4~7月で103.8%。「松屋」にお客が流れた可能性が高い。

matu.gif

読者の感想

興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

この記事をどう思いますか?(★をクリックして送信ボタンを押してください)

興味深い
役に立つ
送信する
誰かに教えたい
  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

( 興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

Page Top