スマートフォン版のフードリンクニュースを見る

RSSフィード

やじうま速報

外食ニュース

2024年3月15日(金)06:00 やじうま速報

【出店したい業態】ラーメン店・カフェ、6割以上が3年内に閉店。営業11年を超えられるのは、和食・寿司。

記事への評価

  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
0.0

取材・執筆 : 安田正明 2024年3月15日

キーワード :    

 ラーメン店、カフェの6割以上が3年以内に営業終了。「飲食店ドットコム」を運営する株式会社シンクロ・フード(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤代 真一)が同サイトの造作譲渡情報より調査。

<関連記事>
suzunokiS.gif
「日本一アンチのいるラーメン屋」のりゅう社長が登場! アンチによる批判でGoogle口コミ1.9でも、1日200〜300人が来店する集客術を学べ!
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2023/10/1963507.html

無人オペ「セルフカフェ」が2年で10店舗と急成長!そのビジネスとは?
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2024/03/0765350.html

~インフレに強いラーメン業界~
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2023/12/1840032.html


 閉店した飲食店の件数を業態と営業年数ごとに集計したところ、「お弁当・惣菜・デリ」、「そば・うどん」、「ラーメン」、「カフェ」は、6割以上の店舗が営業3年以内で閉店しており、かつ3割以上の店舗については営業1年以内に閉店している。

 ラーメン店とカフェは「出店したい業態」としてトップ5に入る人気業態だが、同じく出店したい業態として上位である居酒屋・ダイニングバーと比較すると、3年以内に閉店する割合はラーメン店(62.7%)、カフェ(60.2%)に比べ、居酒屋・ダイニングバー(45.7%)と約15%の差があり、ラーメン店やカフェは生き残りが厳しい業態となっている。

 一方で、営業3年を超える店舗の割合が最も高かった3業態は、「和食」、「寿司」、「フランス料理」。特に、「和食」と「寿司」は、11年を超える営業をしていた店舗の割合が和食(30.0%)、寿司(34.4%)と非常に高い割合を占める。3業態の中でも、特に寿司とフランス料理は、専門的な技術が必要なため、開業までの障壁が高く、他業態と比較すると開店件数が低いため、競合が少ないことも影響しているようだ。

cafe.gif

読者の感想

興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

この記事をどう思いますか?(★をクリックして送信ボタンを押してください)

興味深い
役に立つ
送信する
誰かに教えたい
  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

( 興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

Page Top