やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2022年10月14日
ワタミ株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役会長 兼 グループCEO:渡邉 美樹)が、酒類メーカーの値上げを受け、10月13日から順次、価格は変えず容量を減らして実質値上げを行う。「ミライザカ」などの居酒屋約190店が対象。
<関連記事>
「渡邉美樹社長のワタミ復帰から3年」『唐揚げの天才』『焼肉の和民』の思わぬ苦戦に見る事業承継への焦り
ロイヤルホスト、10月20日から酒類値上げ。生中+55円、ハイボール+11円。
ワタミ「鳥メロ」、せんべろ酒場に。「新時代」に煽られる?
「ミライザカ」ではビール中ジョッキ299円(税別)だが、容量を360mlから340mlに減らす。ハイボールも199円(税別)だが、容量を減らす。北千住店、銀座5丁目店、千歳烏山店、宇都宮店、吉祥寺南口店の5店舗で10月13日からのグランドメニューの変更と共に実質値上げを行う。
「鳥メロ」では9月15日からビール中ジョッキを199円から315円(税別)に値上げすると共に、お通し30円(税別)を廃止し、80円(税別)からのおつまみメニューを充実させた。さらに、10月3日から東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県の一部店舗で22時以降で深夜料金10%を加算を行っている。

読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0