やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2022年9月8日
くら寿司株式会社(本社:大阪府堺市、代表取締役社長:田中 邦彦)が、10月1日(火)より全488店舗で価格改定すると発表した。110円(税込)がなくなる。
<関連記事>
くら寿司、テイクアウト不可「できたてシリーズ」発売。店内にお客を戻す。
くら寿司、養殖業参入で川上を押さえる。まずは「オーガニックはまち」。
【回転寿司戦国史】改革者「くら寿司」が低迷し「スシロー」が絶好調のワケ(前編)
基本価格の110円と220円を、115円と165円に改定する。また、1皿110円、二枚重ねて220円と皿単位の価格設定を行ってきたのを撤廃し、会計時(皿投入時)に異なる価格帯の商品を入れても自動で正しく計算できるシステムを構築した。皿の種類を変えずにフレキシブルな商品開発、価格設定が行えるようになる。
2022年10月期 第3Q(21年11月~22年7月)で、売上高1347億56百万円、21.8%増ながら、 営業利益は3億82百万円の赤字となった。水産物の仕入れ価格が急激に上昇している。
くら寿司 新世界通天閣店
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0