ニューオープン
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2022年8月29日
味坊集団(株式会社L&L、代表取締役:梁宝璋)が、東京・代々木上原に中国式蒸し料理専門店「蒸籠味坊(じょうりゅうあじぼう)」を8月8日にオープンさせた。
<関連記事>
「"ガチ中華"のテーマパークがアキバに誕生」 ラムの丸焼き解体ショーがヤバイ。『香福味坊』が新規オープン
「本場感が"ハオい"ぜ」美人の多い中国・成都の四川料理店に若者女子が殺到中。 皆が食べる『酸菜魚』って何?って言うか読めますか?
"街中華"「そろそろ、大手居酒屋チェーンもやり始めるのでは?」
中華料理と言うと「脂っぽい、味が濃い、炒め物」のイメージがあるが、それは中華料理の一部分。あっさりとした料理も多く、その中でもヘルシーで、旨味がグッと凝縮されるのが、「蒸し料理」。鼓油皇蒸魚(魚の広東風蒸し物)、五谷豊登(季節の野菜の蒸し物)、梅菜扣肉(豚バラと干し野菜の蒸し物)などを提供する。
蒸す調理法のメリットは、温度が100度を超えないので素材の味を生かした料理が出来る、型崩れせず柔らかい物も調理できる、タンパク質・ビタミンなどの栄養の損失が少ない、旨味が溶け出しにくい、食材が柔らかく仕上がる、油などを調理に使わないのでヘルシー。
6月に秋葉原にオープンさせた「香福味坊(こうふくあじぼう)」に次いで、「ガチ中華」ブームをリードする味坊集団の攻勢が続いている。

鼓油皇蒸魚(魚の広東風蒸し物)

厨房には大型の蒸し器を配置

「蒸籠味坊(じょうりゅうあじぼう)」
■所在地: 東京都渋谷区西原3-8-5 アコルデ代々木上原2階
■営業時間: 7時~23時(LO.22時)
■定休日: 無休(年末年始営業します)
■席数: 62席
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0