やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2022年8月1日
テンアライド株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:飯田 永太)が、「テング酒場 上野浅草口店」店内の一画に「ベトナムキッチン Enjoy Vietnam」を7月28日(木)にオープンさせた。
<関連記事>
「梅蘭は氷山の一角」。外国人を雇用しているあなたも、逮捕される可能性は十分あり得る
チムニー、ベトナムに次いでネパール出店。外国人労働者を確保。
外国人労働者が34万人増える。入管法改正の意味(前編)
同社は人手不足の解消策の一つとして、外国人パートの"採用と戦力化"を強化するべく「グローバル人財センター」を上野浅草口店」の一部を改装し22年4月に開設した。「テング酒場」で教育を行い、毎月100名前後を人材枯渇店舗に送り出している。かねてより同社パートの4人に1人が外国籍であり、そのうち約9割がベトナム人だったことから、特にベトナム人留学生のサポートを強化。
そんな中、ベトナム人正社員からの『留学生のために安心できる居場所と交流の場を日本につくりたい』という提案により実現した新業態が、「ベトナムキッチン Enjoy Vietnam」。お客はベトナム人留学生を想定。本場の味の再現と留学生も通いやすいリーズナブルな価格設定にこだわる。利益追求よりも彼らが安心して楽しめる居場所づくりに注力するという。

(左)牛肉のフォー 税込み759円、(右)鶏肉のフォー 税込み649円

「ベトナムキッチン Enjoy Vietnam」
■所在地: 東京都台東区上野7-2-4FUNDES上野4F 「テング酒場 上野浅草口店内」
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0