やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2022年7月5日
ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)が、ウクライナの「ボルシチ」料理を7月1日に急遽、無形文化遺産に指定した。ボルシチはビーツを使った赤いスープ。
<関連記事>
ロシア料理の定番『ボルシチ』は、実はウクライナ料理だった。「ウクライナ料理店では出数5倍も」
和食の伝統、精神性をユネスコ無形文化遺産登録へとアピール。
「和食」がユネスコ無形文化遺産に。海外へのアピール度抜群!国内では低価格ピザ普及も。
消滅の危機にあるものを保護していく制度。ロシアのウクライナ侵攻による「伝統への負の影響」を考慮し、承認プロセスを迅速にしたという。ロシアは、ボルシチを自国のものだと反発している。
和食も2013年12月に、「和食:日本人の伝統的な食文化」としてユネスコ無形文化遺産へ登録された。

読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0