やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2022年5月30日
デリバリー代行の株式会社出前館(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤井 英雄)が、ゴーストレストラン事業「DeKitchens」(ディーキッチンズ)を本格展開し、2022年中に300店舗まで拡大させる。
<関連記事>
稲本健一氏、出前館のアドバイザー就任。経営者層を囲い込む。
ゴーストレストランをFC展開。売上200万円プラスにできて、300店展開するってホント?https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2020/06/2395148.php
1年でゴーストRを1000店組織化したグロブリッジ。「集客コンサルを止め、直営店も大幅閉店。将来性高いデリバリー支援に遮二無二突き進んだ」
「DeKitchens」とは、出前館が食品メーカーなどと開発したメニューを参加施設や店舗に提供し、調理を委託する事業。従来のゴーストレストランでは、メニュー開発から食材の調達、包材の確保などすべて自前での準備が必要だったが、「DeKitchens」では、デリバリーメニューもすでに整ったものを提供することに加え、食材費や包材費などを出前館が供給する。既存飲食店は初期コストをほとんどかけずにゴーストレストランに参入することができる。
現在「DeKitchens」の店舗は全国に60店舗を展開。出前館の加盟店リレーションアドバイザーである稲本健一氏(ゼットン元社長)がサポートする「ご当地ラーメン横丁」、食べ応え満点の唐揚げ丼の「ジューシー!唐揚げトリップ」、台湾の屋台で定番の中華粥「コンジー」と「ルーローハン」、バリエーション豊富なハンバーグ専門の「ジューシー!ハンバーグハッシュ」のゴーストブランドを持つ。
22年8月までに全国150店舗以上の展開、そして2022年中には計300店舗の展開を目指す。

稲本健一氏がサポートする「ご当地ラーメン横丁」

読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0