ニューオープン
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2022年2月8日
小川珈琲株式会社(本社:京都市右京区、代表取締役社長:小川 秀明)が、"100 年先も続く店 "として「小川珈琲 堺町錦店」を2月11日(金)にオープンさせる。
<関連記事>
コメダ珈琲、積極出店で売上高16%増。サステナブル豆の調達で、社会貢献も意識。
チムニー、陸上養殖サーモンでフェア。"サステナブル"で集客。
コーヒー出し殻で作るクラフトジンを提供。循環型カフェ。
同社は、1952 年(昭和 27)に日本の珈琲文化の黎明期に京都で誕生。創業70周年を期に、創業の地、そして「京の台所」として愛される錦市場からほど近い場所にある町屋を改装した店舗を作った。
珈琲づくりの基盤である地球環境や生産者の暮らしを守る一助となる、有機 JAS 認証や国際フェアトレード認証をはじめとするエシカルコーヒーのみをラインアップ。それらの銘柄のブレンドを中心に日本の喫茶文化の原点であるネルドリップで提供する。

ネルドリップ

「小川珈琲 堺町錦店」
■所在地: 京都府京都市中京区堺町通錦小路上る菊屋町 519-1
■電話番号: 075-748-1699
■営業時間: 7:00~20:00(L.O.19:30)
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0