IR情報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2022年2月7日
株式会社ゼンショーホールディングス(本社:東京都港区、代表 取締役会長兼社長:小川 賢太郎)が、「すき家」の2022年1月月次売上高を発表した。
<関連記事>
吉野家、ついに「鶏丼」投入か? しかも330円。これは「デフレ丼」だhttps://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2021/11/1774541.php
「コロワイドはゼンショーを超えられるのか?」コロワイド、蔵人会長が現役を貫くワケとは?
ゼンショー・小川社長の野望。「すき家」がなぜ「吉野家」を上回れたのか?

既存店で、客数103.3%、客単価107.4%で、売上高110.9%。2021年12月23日に牛丼並盛を350円から400円に値上げしたが、1月の客数増を見る限り、お客は受け入れてくれたようだ。値上げは2015年4月以来、6年8ヶ月ぶりであり、ゼンショーにとってはひやひやの決断だったろう。
10月29日に値上げ(387円→426円)した「吉野家」は、既存店客数で11月104.9%、12月101.7%だが、1月に96.8%と前年割れしたのが気になる。先行して9月29日に値上げ(320円→380円)した「松屋」は、10月88.4%、11月98.3%、12月97.0%、1月100.2%と持ち直している。牛丼の値上げは、どうやらお客に受け入れられたようだ。

読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0