ニューオープン
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2022年1月24日
廃棄素材を使用したクラフトジンを生産するエシカル・スピリッツ株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役CEO:山本 祐也)が、コーヒー&ジンスタンド「The Ethical Spirits & Coffee」1号店を、大手町フィナンシャルシティ ノースタワーに1月20日オープンさせた。
<関連記事>
廃棄ピザ生地で育てたコオロギを再度ピザに。日本人経営のPizza4P'sカンボジア店。
スターバックス、売れ残りを2割引で販売。「スタバで買うことで良いことに貢献できる」と客。
【ランダムトーク】大豆ミートなど代替肉に関心。コロナ禍でエシカル消費が外食にも
店舗で出たエスプレッソ抽出後のコーヒー豆の出し殻から作るエシカル・ジン『COFFEE ÉTHIQUE』を提供する循環型カフェ。通常廃棄されてしまうコーヒー出し殻だが、その香りは豆ごとに個性や違いを明確に感じ取れるほど残っている。コーヒー出し殻は、その有効活用方法が未だ少ないことが課題となっていたという。コーヒー豆を使用したクラフトジンはあるが、出し殻によるものは初。
原酒には、秋田県の地酒 飛良泉の吟醸「粕取り焼酎」を使用、蒸留は Forbes Japan「30 UNDER 30 JAPAN 2021」選出の蒸留家 山口歩夢氏が監修。コーヒー豆の種類はバッチ毎に変わるため、今後は様々なコーヒー豆の風味の違いが楽しめるジンが作られていく。
エシカル・スピリッツは、「循環経済を実現する蒸留プラットフォーム」をモットーに、廃棄素材を使用したクラフトジンの生産や、再生型蒸留所を運営する蒸留ベンチャー。
「The Ethical Spirits & Coffee」
■所在地: 東京都千代田区大手町1-9-5 大手町フィナンシャルシティ ノースタワー1階
■営業時間: 月~金曜(7:00-21:00)/ 土曜 不定休(インスタグラムにて告知) / 日祝定休
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0