IR情報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2021年8月2日
英国風パブ「HUB」を展開する株式会社ハブ(本社:東京都千代田区、 代表取締役 社長:太田 剛)が、日本政策投資銀行から20億円を7月30日に借り入れると発表した。

<関連記事>
外食大手にジャブジャブと投資する「日本政策投資銀行」って何モノ? ゼンショーは300億円
HUB、「モンスト」ミクシィの持分法適用会社に。eスポーツバーに変身か。
HUB、ようやく酒解禁でいち早く再開発表。でも、全店開業は26日までお預け。https://www.foodrink.co.jp/news/2021/06/2275152.php
借入期 間10年間で無担保。資本金に組み入れられる資本性劣後ローンとして調達する。20億円は、21年3月にミクシィの持分法適用会社となった際のミクシィ総投資額15.5億円より大きい。21年2月期第1Q(21年3~5月)の売上高は3億6百万円。コロナ前の19年2月期第1Qと比較すると、わずか10.3%。9割の売上が失われた。禁酒令が続く限り休業を余儀なくされ、ミクシィにとっては想定外の買い物となっているようだ。

読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0