IR情報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2021年4月22日
元気寿司株式会社(本社:栃木県宇都宮市、代表 取締役社長:法師人 尚史)が、米国子会社で詐欺により最大約1億7千万円(4月21日 時点)の被害にあったと4月21日に発表した。
<関連記事>
「回転しない」で差別化の元気寿司、既存店売上3.7%増。年配客にフレンドリー。
コロワイド蔵人会長、32億円詐欺に遭う。TOB最中、大戸屋株主はどう判断?https://www.foodrink.co.jp/news/2020/07/16101240.php
復帰した元ハイエナ井戸氏、詐欺まがい6億円投資が「けん」衰退の一因と告白。「今後はFC支援が主ですが、スナックは興味あります」
3月11~22日の間、悪意ある第三者による虚偽の指示に基づき資金を流出させる事態が発生した。流出後まもなく、指示が虚偽であることに気付き、このため速やかに現地の捜査機関に対して被害届を出したという。同社は米国で、ハワイに12店舗、カリフォルニアに2店舗、ワシントンに2店舗を展開している。
捜査上の機密保持のため詳細は公表しなかった。 21年3月期連結業績予想を改めて修正する。

読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0