ニューオープン
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2021年3月3日
「ビストロガブリ」「LA COCORICO」など多業態を展開する株式会社RYコーポレーション(所在地:東京都港区、代表取締役CEO:横山 藤雄)が、初の中国料理店となる「ブリル飯店」を3月9日(火)、神奈川県横浜市のLUMINE横浜 7階のレストランフロアーにオープンさせる。同社にとって50店舗目。
「ブリル飯店」は、気取らずシンプルな美味しさを追求して作ったオリジナルのモダンチャイニーズ。高級中華料理のクオリティーを保ちつつ価格を抑え相場の3分の2~半値での提供する。名物「ブリル風広東チキン」は、 鹿児島県産「薩摩ハーブ悠然どり」を、2日以上の行程を経てから専用のチャンパーでつるして調理する骨付きの広東式唐揚げ。皮はパリパリでジューシーな肉質。ハーフ1,980円、1羽3,960円。また、おぼろ豆腐を使った「おぼろ麻婆豆富」1,200円など。価格は税別。
テイクアウトにも対応しやすい中華・台湾業態が増えている。


「CHINESE RESTAURANT ブリル飯店」
■所在地: 神奈川県横浜市西区高島2-16-1 7階
JR横浜駅 中央北改札または中央南改札からすぐ
■電話番号: 045-620-6441
■営業時間: ランチ11:00~15:00、ティー15:00~17:00、ディナー17:00~22:30
■席数: 66席
<関連記事>
"シュウマイ" 遂に大手も参入。ヴィアHDが新業態「ヤンヤン飯店」をオープン。再建の起爆剤となるか?https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2021/02/2572731.php
一人鍋専門店、台湾から上陸。100種以上の組み合わせ。
クセになる香り。和食料理人もハマっている台湾スパイス「馬告(マーガオ)」https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2020/12/1581250.php
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0