ニューオープン
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2020年10月22日
加熱式タバコの喫煙が可能で、喫煙者専用のコワーキングスペース「喫煙喫茶作業室」が東京・恵比寿に11月2日にオープンする。立ち上げるのは、バーやカフェを運営する株式会社アールエスエフ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:飯田 健二)。
非喫煙者に気兼ねなく「煙草を吸いながら」仕事やミーティング・読書などが可能。ハンドドリップの珈琲、ソフトドリンク、駄菓子は無料。現在、クラウドファンディング「マクアケ」でフルタイム会員(11:00~21:00)月額25,000円など募集している。 郵便物受け取りや法人登記サービスも行う。非会員は1時間500円、1日3,000円。紙巻き煙草は専用の屋外バルコニーにて喫煙可能。
立地は小規模オフィスビルの4階。通常ではかなり不利な立地でも、喫煙者がわざわざ来てくれる業態となっている。

「喫煙喫茶作業室」恵比寿神社裏店
■所在地: 東京都渋谷区恵比寿西1−13−7 恵比寿西5ビル402号
■営業時間: 11時~21時
■休業日: 日曜・祝祭日
■収容人数: 着席最大8名〜10名
<関連記事>
一家ダイニングプロジェクトが"脱居酒屋"で先手必勝。「日本一のおもてなし集団」が手がけるハイブリットスペースはテナント大家の救世主でもあった
モンテローザ、1386店舗に喫煙室。空中階に、喫煙目的者を上げる。
【ランダムトーク】函館「ラッキーピエロ」は海を眺める喫煙室。逆転の発想アリ
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0