やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2020年7月22日
農水省は「Go To Eatキャンペーン」の事業者について7月21日から公募を開始した。8月7日まで公募を行い、8月下旬には業者と契約を結びスタートさせる。支援内容は、食事券とオンライン予約ポイントの2種。
給付金767億円を投入する食事券事業では、登録店で使える25%のプレミアム付き食事券を販売する。1万2500円分を1万円で販売するなど。上限は1回の購入あたり2万円分。おつりは出ない。
同じく767億円を投入するオンライン予約事業では、サイト経由で予約・来店したお客に、次回以降で使えるポイントを付与する。ランチ時500ポイント、ディナー時1000ポイント。上限は1回予約当たり10人分。
飲食店の参加条件は、感染予防対策に取り組んでいること。また、取組内容を掲示すること。

<関連記事>
【ランダムトーク】「GO TO イート」延期。スロースタートで年末昨対9割めざそうhttps://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2020/07/2084807.php
カゴメも飲食店支援を開始。WEBサイト「洋食エール隊」を開設
家庭の食卓が"映える"。オニオンリングタワー、ハインツがテイクアウト無償支援
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0