やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2020年5月27日
株式会社大戸屋ホールディングス(本社:東京都 武蔵野市、代表取締役社長:窪田 健一)からの反対表明を受け、翌5月26日に株式会社コロワイド(本社:横浜市西区、代表取締役社長:野尻 公平)が反論した。
セントラルキッチンの活用は、仕入価格の上昇を抑制しながら、大戸屋の強みである品質や店内調理の良さを維持しつつ、店舗作業の負担軽減を図る」ことを計画している。セントラルキッチンについて、「別の施設で料理をまとめてつくる」「味や鮮度といった品質の低下を招く」といった誤った報道が流布しているが、セントラルキッチンは、仕込作業の集約もしくは保存可能食材の内製化を目的としたものであり、調理工程は店内厨房にて実施される、と反論した。
セントラルキッチンについての認識や活用方法が、双方でズレている。

【関連記事】
大戸屋、コロワイドの株主提案に反対表明。セントラルキッチンは使いたくない。
コロワイド、大戸屋の現経営陣と覇権争い。創業者長男を担ぎ出す。
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0