やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2020年3月16日
株式会社花のれん(本社:北海道網走市、代表:堀口 敏幸)が3月4日、釧路地裁網走支部より破産開始決定を受けたと、東京商工リサーチが発表した。負債総額は約4000万円。
1973年創業。すしを中心に和食料理を提供する鮨かっぽう「花のれん」を運営し、網走市内の固定客を中心に事業を展開していた。流氷で有名な観光スポットを背景に外国人観光客が増加していたことを受け、外国人向けに営業を強化したことで海外観光客が多く来店していた。しかし、今年に入って新型コロナウイルスの感染拡大の影響から、外国客のキャンセルが相次ぎ、事業継続が困難となった。
網走のご当地グルメとして、トリップアドバイザーでレイティング4.0と高評価を受けていたが、新型コロナウイルスには勝てなかった。

写真は食べログより。
【関連記事】
飲食店倒産件数が過去最多の勢い。どうすれば乗り切れるか?←【編集長の視点】
「すし」の倒産、前年を上回る。東京商工リサーチ調べ。
新型コロナが息の根を止めるか「宴会需要」←【編集長の視点】https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2020/02/2783835.php
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0