ニューオープン
ブライダル大手「ノバレーゼ」の創業者、浅田剛治が設立した株式会社ハイパードライブ(本社:東京都港区、代表取締役: 浅田 剛治)が、3月にカレー専門チェーン「カレー番長」の1号店を東京・田町オープンさせた。
「辛くなければカレーじゃない」という"カレーファン"をターゲットとし、本格カレーを750円で提供する。約20種類ものスパイスを、コンマ何グラム単位までこだわって調合し、さらに他の調味料なども含めると30種類以上の素材を煮込んでルーを作る。
東京・神田で2号店のオープンさせ、2019年内に5店舗とする予定。将来的には100店舗以上のチェーン展開を目論んでいる。カレーチェーンランキングでは、1位は「COCO壱番屋」のダントツの約1300店舗。次いで、大きく開いて2位がゴーゴーカレーの約70店舗。ゴーゴーカレーを抜くことが目標のようだ。
ブライダル大手「ノバレーゼ」の創業者、浅田剛治が2017年3月に同社を離れ、設立したのがハイパードライブ。ブライダルやインテリア事業以外に、飲食も掲げる。これまで携わってきたブライダル事業では非日常を追求してきたが、新会社ではド日常の国民食のチェーン展開に乗り出す。今後は、カレーの他、たこやき・餃子・ハンバーグなど、日本人が日常的に食べたくなるメニューの専門店のチェーン展開を視野に入れているという。
COCO壱番屋を目指してカレーチェーンに進出する企業は多いが、100店舗の壁を破ったところは未だないのが現状だ。


「カレー番長 田町店」
■所在地: 東京都港区芝5丁目11−2 はしもとビル1F
■電話番号: 03-6809-3399
■営業時間: 11:00~16:00(L.O.15:30) *日祝休み
【関連記事】
「ゴーゴーカレー」宮森社長、吠える(前編)<カレー業界で有利な位置にいます>
トリドール、シンガポールの日式カレーをグループ化。日式カレーはアジアで競合少ない。
自遊空間のランシステム、カレー坦々麺「麺屋虎杖」のFC本部に。
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0