ニューオープン
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2019年4月25日執筆
将棋カフェ「COBIN(コビン)」が5月1日に東京・高田馬場にオープンする。世界中のボードゲームで遊べる「JELLY JELLY CAFE」を運営する株式会社ピチカートデザイン(本社:東京都豊島区、代表取締役:白坂 翔)が運営する。
誰でも手軽に遊べる将棋カフェ。スタッフがルールも教えてくれ初心者も歓迎。将棋レベル(棋力)に合わせてお客様同士のマッチングも行なう。
将棋人気で昔の将棋会館がカフェに生まれ変わった。飲食業として取り組むなら、勝負メシ「将棋めし」が集客の鍵となるだろう。

「COBIN(コビン)」
■所在地: 東京都新宿区高田馬場3-35-14 マンション樹1階
■URL: https://shogi.cafe/
■料金システム
<平日>
一般:最大5時間のところ、オープン記念につき終日利用可能。1,500円(1ドリンク付き)
学生:最大5時間オープンのところ、記念につき終日利用可能。1,000円(1ドリンク付き)
<土日・祝日>
一般:最大5時間のところ、オープン記念につき終日利用可能。2,000円(1ドリンク付き)
学生:最大5時間のところ、オープン記念につき終日利用可能。1,500円(1ドリンク付き)
<親子ペア料金>
親子2名でご来店の場合、2名で2,500円2ドリンク付き(平日、土日・祝日共通)で終日利用可。
【関連記事】
DD、飲食減益だが、アミューズメントは増益。利益率2割も。https://www.foodrink.co.jp/news/2018/10/15122203.php
六本木の新たなナイトスポットが誕生、ガストロパブ&スポーツバー「THE PUBLIC SIX TOKYO」8/4(木)グランドオープン。
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0